市の健康保健所が決めた献立に基づいて調理されています。
献立は春夏と秋冬バージョンがあるようですが、今は秋冬バージョンです。
通い始めるときに、献立表をもらったので
どんなものがあるのか勉強がてら訳してみました。
主食は、パスタが週に2~3回、米(ROSO)が週に1~2回、その他はニョッキやポレンタ(トウモロコシ粉にお湯やスープを入れて鍋でこねたもの)など。
主菜は、鶏肉や豚肉や魚やハムを焼いたり煮たりしたもの、スクランブルエッグなど。
この他に野菜(じゃがいも・ズッキーニ・人参・エンドウ豆・フィノッキオ)と
毎日パンと果物がつきます。
どんなものを食べていのかずーっと気になっていたので、
写真を撮ってほしいをお願いしたところ
少し面倒くさそうな表情をされましたが、1週間撮ってくれました。
お昼ごはんのパスタ
おやつのゼリー
お昼ごはんのリゾット
おやつのビスケット牛乳
お昼ご飯の野菜スープとパスタのペースト
おやつのヨーグルト
お昼ご飯の野菜・肉を全てペーストにしたもの
おやつのゼリー
お昼ご飯の野菜・魚を全てペーストにしたもの
おやつのビスケット
イタリアの子どもたちは、野菜の形があると食べない子が多いらしく
ペースト状にされているようです!!
日本の離乳食の進め方では、ペースト状から少しずつ固形に慣れさせて噛む練習をするのに、
食べないからペーストにしてしまうのはどうなんでしょう・・・。
そして、1歳も3歳も同じ量を出しているそうです。
驚きですね!!!
午前中もおやつが必要なので、毎日何かを持って行っています。
保育所のご飯は量が多くても、お昼も午後のおやつもいつも完食してくる愛娘。
これからも元気に大きく育ってね~。
にほんブログ村
まず量に驚きました!!多いね☆
返信削除野菜をペースト状にしちゃうって介護食みたい(-_-;)合理的だけどどうなのかねぇ。
でもこれ食べてればイタ女になれるね☆
量が多いでしょ!!そうそう、それに介護食みたいね・・。
削除でも、我が娘はいつも完食してるみたい(笑)
家では大きく切った野菜でもよく噛んで食べてるから、これから好き嫌いが出てこなければいいね。