年末にヨーグルトメーカーを日本から買ってきました。
ヨーグルトだけではなく、温度と時間を設定できるので納豆も作ろうと思い、一度大豆と納豆菌から作ってみましたが失敗・・・。
今度は、チャイナショップで買ったおかめ納豆を使って作ってみました。
作り方の詳細は、ヨーグルトメーカー添付の説明書に書いてありますが、大まかにはこんな感じ。
1.300gの大豆を水に一日漬け、圧力鍋で30~60分茹でる。
2.ヨーグルトメーカーの容器を消毒し、茹でた大豆が熱いうちに、納豆の1/4パックを加え混ぜる。
3.45度に設定し、24~48時間発酵させる。
4.完成したら、冷蔵庫で1~2日休ませる。
今回の発酵時間は、38時間。納豆菌から作るより簡単で、美味しくできました♪少し柔らかめなので、次回は圧力鍋で茹でる時間を少し短くしたいと思います。(今回は約40分加圧しました)
大量にできたので、小分けにして冷凍庫に入れました。
今回は愛娘も食べてくれたので、少しずつ楽しみます。
にほんブログ村
2014年5月29日木曜日
2014年5月25日日曜日
お庭でフェスタ
イタリアに来て知り合った日本人女性とその家族が集まるフェスタに行ってきました。
我が家から車で約30分の所にあるKさんのお宅。
以前にも何度かお邪魔させてもらったことはあるのですが、お家の中もお庭もとっても素敵。
この日はお天気も良くて、みんな楽しそうに食べたり飲んだりしていました。一品持ち寄りで、今回持って行ったのは、おからマフィンと、さつま揚げ。
愛娘は、お腹が満たされるとじっとしていられず、犬を触ったりお隣の家の金魚を見たりお家の中に入ったり・・・お昼寝をせずに行ったのに、元気に汗だくで動き回っていました!!
愛娘は、お腹が満たされるとじっとしていられず、犬を触ったりお隣の家の金魚を見たりお家の中に入ったり・・・お昼寝をせずに行ったのに、元気に汗だくで動き回っていました!!
初めて行ったのは2年前。その時より話はできたし、子どもたちの成長を確認したり、初めてお会いする人もいたり楽しいひと時になりました~。
にほんブログ村
2014年5月22日木曜日
結婚記念日 4周年
今日で結婚式を挙げてから4年が経ちました。
いろいろあって長かったような気もするけれど、あっという間の4年間でした。
さて、今年の結婚記念日は、だんな様は会社の送別会で外食になってしまい残念。でも、お花を飾って家族みんなが好きなチーズケーキを焼いてみました♪
実は、送別会用のレストランの下見で事前に豪華な夕食を頂いたので、少し早目に結婚記念日のお祝いをしていました♪
頼んだ料理は、温かい前菜の盛り合わせ、魚介のパスタ、店員さんお勧めの伊勢海老とオマールエビの料理。
雰囲気も良いお店で、どの料理も美味しくて、楽しいディナーでした。
魚介が美味しいと聞いて行ったお店でしたが、全ての料理にえび・エビ・海老のエビ祭り(笑)!!!
でも、量が多くて食べきれなかったのが残念でした。
これからも家族みんなが元気に楽しく過ごせますように♪
にほんブログ村
いろいろあって長かったような気もするけれど、あっという間の4年間でした。
さて、今年の結婚記念日は、だんな様は会社の送別会で外食になってしまい残念。でも、お花を飾って家族みんなが好きなチーズケーキを焼いてみました♪
実は、送別会用のレストランの下見で事前に豪華な夕食を頂いたので、少し早目に結婚記念日のお祝いをしていました♪
頼んだ料理は、温かい前菜の盛り合わせ、魚介のパスタ、店員さんお勧めの伊勢海老とオマールエビの料理。
雰囲気も良いお店で、どの料理も美味しくて、楽しいディナーでした。
魚介が美味しいと聞いて行ったお店でしたが、全ての料理にえび・エビ・海老のエビ祭り(笑)!!!
でも、量が多くて食べきれなかったのが残念でした。
これからも家族みんなが元気に楽しく過ごせますように♪
にほんブログ村
2014年5月16日金曜日
ヴェネツィアに似た町『キオッジャ』
今年の4月下旬から5月上旬は連休が続いたものの、天気や体調がイマイチ。でも出掛けたいと思っていて愛娘に「何したい?」と聞いたところ、「海が見たい」の一言で、海を見に行ってきました~。
場所は、我が家からだとパドヴァ方面へ向かう『キオッジャ』という小さな町。ヴェネツィアからは、水上バスのヴァポレットでも来れるようです。
魚市場が開催されていたので見てみました。保冷バックを持ってこなかったので買うことはできないけれど、魚好きの愛娘にとっても楽しかったようです。ニョロニョロ動くウナギも居ました!!
美味しい海鮮料理が食べたいと思って入ったレストラン。
頼んだのは、前菜の盛り合わせ、クモガニのパスタ、手長エビのリゾット
パスタは味が濃くて、リゾットは白ワインが効きすぎていたのか、私たちにとってはあまりおいしいと感じられず残念!!
にほんブログ村
場所は、我が家からだとパドヴァ方面へ向かう『キオッジャ』という小さな町。ヴェネツィアからは、水上バスのヴァポレットでも来れるようです。
魚市場が開催されていたので見てみました。保冷バックを持ってこなかったので買うことはできないけれど、魚好きの愛娘にとっても楽しかったようです。ニョロニョロ動くウナギも居ました!!
町の雰囲気は、小さなヴェネツィア。
船が沢山あり、カモメはすごく近くで見ることができました。
小さな町でのんびり過ごそうと思っていったのですが、観光客なのか住んでいる人たちなのか、中心にある通りのバールには、人がたくさんいて驚きました!!車の往来に注意しながらですが、愛娘は船を見たりカメラをかまえて撮る真似をしたり楽しそうでした♪
美味しい海鮮料理が食べたいと思って入ったレストラン。
頼んだのは、前菜の盛り合わせ、クモガニのパスタ、手長エビのリゾット
パスタは味が濃くて、リゾットは白ワインが効きすぎていたのか、私たちにとってはあまりおいしいと感じられず残念!!
帰り道の細い路地に入ったところに美味しそうなお店が何軒かあったので、また行って今度こそ美味しい物を食べたいなぁと思います。
にほんブログ村
2014年5月14日水曜日
母の日のフェスタ2014 ~la festa della mamma~
愛娘の通う保育所で、今年も母の日のイベントがあったので行ってきました。
去年はヌテッラ(ヘーゼルナッツのチョコクリーム)パーティでしたが、今年はジェラートを一緒に食べよう♪でした。
愛娘は最初にチョコのジェラートを選んだけれど、味が気に入らなかったらしくバニラに変更して、お友達と一緒に楽しそうに食べていました。結局、私がチョコ味を食べることに・・・イチゴ味が食べたかったのに。。
ジェラートに生クリームをのせて、大人も子供もみんなパクパク食べていましたが、私たちは生クリームは断りました。味がしつこくなって食べられないですよね!!
ジェラートを食べた後は、庭にある遊具で遊んでいました。去年は私から離れなかった愛娘ですが、今年はお友達の中でもお姉さんになり、元気いっぱい遊んでいました。
記念に、愛娘が色を塗ったお花の飾りをもらいました♪色は、やっぱり愛娘の大好きな青色のお花でした(笑)
夕方になり、空が暗くなったり風が出始めたりして、少し天気が不安でしたが、愛娘が帰ると言い出したので、まだみんな残っていましたが、早々と帰宅。何とか雨に降られず良かったです。
にほんブログ村
去年はヌテッラ(ヘーゼルナッツのチョコクリーム)パーティでしたが、今年はジェラートを一緒に食べよう♪でした。
愛娘は最初にチョコのジェラートを選んだけれど、味が気に入らなかったらしくバニラに変更して、お友達と一緒に楽しそうに食べていました。結局、私がチョコ味を食べることに・・・イチゴ味が食べたかったのに。。
ジェラートに生クリームをのせて、大人も子供もみんなパクパク食べていましたが、私たちは生クリームは断りました。味がしつこくなって食べられないですよね!!
ジェラートを食べた後は、庭にある遊具で遊んでいました。去年は私から離れなかった愛娘ですが、今年はお友達の中でもお姉さんになり、元気いっぱい遊んでいました。
記念に、愛娘が色を塗ったお花の飾りをもらいました♪色は、やっぱり愛娘の大好きな青色のお花でした(笑)
夕方になり、空が暗くなったり風が出始めたりして、少し天気が不安でしたが、愛娘が帰ると言い出したので、まだみんな残っていましたが、早々と帰宅。何とか雨に降られず良かったです。
にほんブログ村
2014年5月12日月曜日
日焼け止め
日差しが強くなり、愛娘の日焼け止めを購入。
スーパーには子ども用の物が沢山並んでいて、どれにしようか悩んだ結果、写真左の白い容器の物を選びました。
選んだ理由は、『香料や色、防腐剤が入っていない』と書いてあったから。
それを塗ること数週間。日焼け止めを塗っているのに黒くなりつつある愛娘。心配になり、会社の通訳さんに会ったときに確認するも「日焼け止めだと思う」と言われました。
それでも不安だったので、改めて、スーパーで他の日焼け止めを見ると「Prottetivo(保護)」と大きく書いてあるものがあり、私が買った白い物には、『UVA-UVBからは守る』と書いてあるものの、日焼け用クリームだったようです!!今度は、ちゃんと日焼け止めクリームを購入。
日焼け止めと日焼け用クリームを同じ棚に置かないでほしいですね。そして、子ども用に日焼け用クリームがあるのも驚きです。
可愛そうに、まだ2歳の愛娘に日焼けクリームを塗って日焼けをさせてしまいました・・・。
本格的に夏の日差しになる前に気づいて良かったですね(笑)
青好きの愛娘は、白い容器の物より喜んで塗ってくれるので、これまたよかったです。
にほんブログ村
スーパーには子ども用の物が沢山並んでいて、どれにしようか悩んだ結果、写真左の白い容器の物を選びました。
選んだ理由は、『香料や色、防腐剤が入っていない』と書いてあったから。
それを塗ること数週間。日焼け止めを塗っているのに黒くなりつつある愛娘。心配になり、会社の通訳さんに会ったときに確認するも「日焼け止めだと思う」と言われました。
それでも不安だったので、改めて、スーパーで他の日焼け止めを見ると「Prottetivo(保護)」と大きく書いてあるものがあり、私が買った白い物には、『UVA-UVBからは守る』と書いてあるものの、日焼け用クリームだったようです!!今度は、ちゃんと日焼け止めクリームを購入。
日焼け止めと日焼け用クリームを同じ棚に置かないでほしいですね。そして、子ども用に日焼け用クリームがあるのも驚きです。
可愛そうに、まだ2歳の愛娘に日焼けクリームを塗って日焼けをさせてしまいました・・・。
本格的に夏の日差しになる前に気づいて良かったですね(笑)
青好きの愛娘は、白い容器の物より喜んで塗ってくれるので、これまたよかったです。
にほんブログ村
2014年5月9日金曜日
ステファーニァ家でイタリア料理レッスン
だんな様の会社の方(イタリア人夫婦)のお家にランチに行ってきました。とは言っても、通訳のステファーニァさんのお宅なので言葉の心配はあまりなく、だんな様は初めてなので楽しみでした。
家に到着すると、もうすでに下準備がたくさん。愛娘は、イチゴをもらってすぐに打ち解けて、うさぎのビアンカちゃんと嬉しそうに遊んでいました。
今回は、お料理上手なだんな様ロベルトさんに料理を教えてもらいました♪
メニューは、生ハムの盛り合わせ、ベーコン・ニンニクの芽・プチトマトのパスタ、鶏肉のオーブン焼き、野菜のグリル数種
『ニンニクの芽のパスタ』
1.最初に燻製のベーコンをオリーブオイルで炒め、取り出す。
2.フライパンを拭いてからオイルを追加し、ニンニクの芽を炒めベーコンを戻してしょうゆで味をつける。
3.茹でたパスタを加え、細かく切ったトマトを加え完成。
今回のパスタは初めて食べたRadiatoriというパスタでした。Radiatoriとは、クルマのラジエーター(放熱器)の形。細かい凹凸があり、私も愛娘も気に入りました。
『鶏肉のオーブン焼き』
1.鶏肉は、皮を取り除き洗う。
2.オーブンシートを水で濡らし皿に置き、肉を並べる。
3.オイルをかけて、ベジタル味を肉に塗り。
4.180度のオーブンに入れ30分焼く。
5.肉を裏返し、つぶしたにんにくと白ワインをかけ、さらに30分焼く。
6.焼きあがった肉を味見して、塩で味を追加する。
お腹いっぱいで食べられなかったのですが、七面鳥のオレンジソースも作ってくれました!
我が家からの手土産は、木苺のタルト。甘すぎなくて美味しいと言ってもらえましたが、これもまたお腹いっぱいで食べられず・・・。
今回教えてもらったパスタは、しょうゆ味で日本人の私たちも気に入りました。ニンニクの芽は近所の農家の方から分けてもらった物らしく、スーパーでは手に入らないので、いんげんやブロッコリー、カリフラワーでも美味しくできるそうです。我が家でも定番になり、いんげんで作っています。
加熱用のモッツアレラチーズを教えてもらったり、イタリアにもニンニクの芽があることを知ったり、野菜料理もいろいろ作ってもらって、楽しいひと時でした~♪
にほんブログ村
家に到着すると、もうすでに下準備がたくさん。愛娘は、イチゴをもらってすぐに打ち解けて、うさぎのビアンカちゃんと嬉しそうに遊んでいました。
今回は、お料理上手なだんな様ロベルトさんに料理を教えてもらいました♪
メニューは、生ハムの盛り合わせ、ベーコン・ニンニクの芽・プチトマトのパスタ、鶏肉のオーブン焼き、野菜のグリル数種
『ニンニクの芽のパスタ』
1.最初に燻製のベーコンをオリーブオイルで炒め、取り出す。
2.フライパンを拭いてからオイルを追加し、ニンニクの芽を炒めベーコンを戻してしょうゆで味をつける。
3.茹でたパスタを加え、細かく切ったトマトを加え完成。
今回のパスタは初めて食べたRadiatoriというパスタでした。Radiatoriとは、クルマのラジエーター(放熱器)の形。細かい凹凸があり、私も愛娘も気に入りました。
『鶏肉のオーブン焼き』
1.鶏肉は、皮を取り除き洗う。
2.オーブンシートを水で濡らし皿に置き、肉を並べる。
3.オイルをかけて、ベジタル味を肉に塗り。
4.180度のオーブンに入れ30分焼く。
5.肉を裏返し、つぶしたにんにくと白ワインをかけ、さらに30分焼く。
6.焼きあがった肉を味見して、塩で味を追加する。
『野菜のグリル』
●なすを薄く輪切りにして焼き色をつける。
天板にオーブンシートを敷き、なすを並べ、間にトマトソースとチーズをのせ、オーブンで焼く。
●鉄板でラディッキオをグリルして、オイルと塩で味をつけなじませる。
●フライパンでレタスを炒め、仕上げにチーズをのせ蓋をして蒸してチーズを溶かす。
愛娘にも大人と一緒のお皿を用意してくれて、嬉しそうに食べていました。
お腹いっぱいで食べられなかったのですが、七面鳥のオレンジソースも作ってくれました!
我が家からの手土産は、木苺のタルト。甘すぎなくて美味しいと言ってもらえましたが、これもまたお腹いっぱいで食べられず・・・。
今回教えてもらったパスタは、しょうゆ味で日本人の私たちも気に入りました。ニンニクの芽は近所の農家の方から分けてもらった物らしく、スーパーでは手に入らないので、いんげんやブロッコリー、カリフラワーでも美味しくできるそうです。我が家でも定番になり、いんげんで作っています。
加熱用のモッツアレラチーズを教えてもらったり、イタリアにもニンニクの芽があることを知ったり、野菜料理もいろいろ作ってもらって、楽しいひと時でした~♪
にほんブログ村
2014年5月5日月曜日
動物園『Parco natura vita』
家から車で約30分のガルダ湖にある動物園に行ってきました。
動物園とサファリパークがあるけれど、2歳の愛娘には車から見るより動物園の方が良いだろうと思っていたけれど、この考えが正解!サファリパークは入場するための長い列ができていたけれど、動物園はすぐに入ることができました。
公園の入り口を入ると、最初に見えるのはフラミンゴ。そして、ラクダ。愛娘の好きなパンダはいないけれど、レッサーパンダはいました♪
トラはちょうど目の前を通ってくれて愛娘も大興奮!!
恐竜の像のゾーンもあって、恐竜好きのだんな様は嬉しそう♪でも、愛娘は少し怖がっていました!
このサルは、南米に住むタマリンというサル。動きが活発で可愛くて気に入りました♪
カメラを撮る私たちを見て、愛娘も写真を撮りたいと動物にカメラをむけていました(笑)
公園内には遊具もあって、久しぶりにお天気だったので愛娘はお昼ごはんより遊びに夢中でした!!
熱帯ゾーンには、ナマケモノが天井に眠っていたり、なぜか鯉が泳いでいました!!
爬虫類ゾーンでは、大きな蛇やカメレオンがいました。
ふれあいゾーンでは、ヤギに餌をあげることができました。1年前には怖がって近づけなかった愛娘は、こんなにヤギの近くに行くことができて成長を感じます!!餌を買うと何匹も群がってきて、私は何度も蹴られてしまい鞄も服も泥だらけ(汗)イタリアらしく、ブタのえさはズッキーニでした!
木の上で眠る動物がいたり、自然の中に暮らしているような飼育をされていて、動物たちものんびり過ごしているように感じました。
イタリアでは、公園に砂場がないので、遊具の下が砂の場所で愛娘は砂遊びを楽しんでいました。見たことのない動物もいろいろいて、私たちも楽しめました♪
最近、愛娘が言うことを聞かないことが多く、怒ってばかりだったのでこの日は怒らずに過ごすことができたかな。愛娘もニコニコ楽しそうで良い一日になりました♪広い動物園で全部を見て回ることができなかったので、また行こうと思います。
この動物園は、大人が20ユーロ、3歳以上の子どもが15ユーロです。近場で愛娘が楽しめそうなので、年間パスを購入することに。
チケット売り場で渡された用紙に、氏名・住所・誕生日等を記入して提出。カードは次回もらえるそうですが、1か月後に行って、カードがもらえると良いですね~。
にほんブログ村
動物園とサファリパークがあるけれど、2歳の愛娘には車から見るより動物園の方が良いだろうと思っていたけれど、この考えが正解!サファリパークは入場するための長い列ができていたけれど、動物園はすぐに入ることができました。
公園の入り口を入ると、最初に見えるのはフラミンゴ。そして、ラクダ。愛娘の好きなパンダはいないけれど、レッサーパンダはいました♪
トラはちょうど目の前を通ってくれて愛娘も大興奮!!
恐竜の像のゾーンもあって、恐竜好きのだんな様は嬉しそう♪でも、愛娘は少し怖がっていました!
このサルは、南米に住むタマリンというサル。動きが活発で可愛くて気に入りました♪
カメラを撮る私たちを見て、愛娘も写真を撮りたいと動物にカメラをむけていました(笑)
公園内には遊具もあって、久しぶりにお天気だったので愛娘はお昼ごはんより遊びに夢中でした!!
熱帯ゾーンには、ナマケモノが天井に眠っていたり、なぜか鯉が泳いでいました!!
爬虫類ゾーンでは、大きな蛇やカメレオンがいました。
ふれあいゾーンでは、ヤギに餌をあげることができました。1年前には怖がって近づけなかった愛娘は、こんなにヤギの近くに行くことができて成長を感じます!!餌を買うと何匹も群がってきて、私は何度も蹴られてしまい鞄も服も泥だらけ(汗)イタリアらしく、ブタのえさはズッキーニでした!
木の上で眠る動物がいたり、自然の中に暮らしているような飼育をされていて、動物たちものんびり過ごしているように感じました。
イタリアでは、公園に砂場がないので、遊具の下が砂の場所で愛娘は砂遊びを楽しんでいました。見たことのない動物もいろいろいて、私たちも楽しめました♪
最近、愛娘が言うことを聞かないことが多く、怒ってばかりだったのでこの日は怒らずに過ごすことができたかな。愛娘もニコニコ楽しそうで良い一日になりました♪広い動物園で全部を見て回ることができなかったので、また行こうと思います。
この動物園は、大人が20ユーロ、3歳以上の子どもが15ユーロです。近場で愛娘が楽しめそうなので、年間パスを購入することに。
チケット売り場で渡された用紙に、氏名・住所・誕生日等を記入して提出。カードは次回もらえるそうですが、1か月後に行って、カードがもらえると良いですね~。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)