各クラスから数組の親子が集まって、クリスマスにちなんだ絵を使ってゲームをしたりお菓子を食べたりして、約1時間を過ごしました。
ゲームの説明では、先生が「皆さんが知っている○○ゲームをします」と話し始めると、親たちは『あ~あれね』と言う反応。私だけ??となっている様子を察知した先生は、丁寧に説明してくれて、途中で理解できたので良かったです。


ゲームの途中で、子ども達が中央に集まって歌って踊る場面がありましたが、愛娘は参加せず!!保育園でも歌っていたはずの歌なのに・・・。
最後には、クリスマスに食べるパンとお茶を出されて、プレゼントももらいました♪
とても楽しいひと時でした。
愛娘の過ごす幼稚園のクラスの中の様子。 カラフルで園児たちが書いたり作ったものが沢山飾ってありました。



愛娘が自分の引き出しの場所や、給食の時に使うエプロンの置き場所を教えてくれました。
「毎朝、幼稚園には行かないの」とまだ言うことはありますが、幼稚園での生活は楽しんでいるようです。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿