2013年7月31日水曜日

1年目の保育所終了

去年の9月から通い始めた保育所が今日で終わり、明日から夏休みに入ります。

 
愛娘の通っている保育所は
最初の月にノートを買い、1年間の記録をつけてくれます。
 

そのノートが渡されました♪
保育所の活動の様子のDVDも!!

ぬり絵
 
綿やボタンを使って飾り付け
 

お昼寝やおやつの様子の写真

愛娘の貴重な記録になったと思います☆


もらった後でも、愛娘は何度も楽しそうに見ています!!

飾り付けをしたボタンや綿、パスタを取るので困りますが、
友達と写っている写真を見ては指をさして名前を言ってうれしそうにしています~♪
 

イタリアの幼稚園は3歳からなので、
あと1年は同じ保育所に通うことになりそうです。
仲良しのお友達も一緒だと良いのですが・・・
 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月26日金曜日

ドロミティ(パッソポルドイ)散策

今年もドロミティ散策に行ってきました~


目的地のボルツァーノまでは、私たちの住むブレーシャから車で約3時間の予定

でも、この時期はバカンスシーズンで車が多く、高速道路も渋滞をしていたので
途中の休憩も含めて約4時間もかかってしまいました!!


ボルツァーノはドロミティ山塊を回るときの拠点になる場所で、
街をゆっくり歩きたかったのですが、
予定よりも遅く着いてしまったので足早に見て回りました。

ドイツの影響をうけているドゥオーモは、たたずまいが少し違って見えました

ドゥオーモの中で少し涼み、街歩きは30分くらいで切り上げ
暑かったのでジェラ―トを食べて、パッソポルドイのホテルへ移動することに・・・



翌日は晴天で、朝からホテルの裏を散策しました

キャリーに乗るか心配でしたが、
山の上り坂を登るのに疲れたのか、あっさりと乗ることを承諾!!

 
山の上で三人で写真を撮ってもらいました


お花キレイ~

お昼ご飯を食べた後、
ロープーウェイで山の上(SASS PORDOI 2950m)に行ってみました~

上は少し肌寒く、雪が残っていました!!
雪があって初心者の私たちが散策するには・・・

雪を見て最初は恐がっていましたが、
慣れてくると「冷たーい」と喜こんで触っていました♪

写真では少し霞んでいますが
実際は遠くまでもう少しキレイ見えましたよー
 
山の景色を見て、愛娘は「うわぁーキレイ」と何度も言っていました☆
 
 
土曜日の午後に出発した、一泊二日のドロミティ旅行
愛娘はキャリーにも乗ってくれたし、綺麗な空気の山でリフレッシュできました。
次回、行く機会があればもう少しのんびり過ごしたいですね~


帰りの車で愛娘は瞑想中??
いや、よだれをたらして爆睡中です(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月25日木曜日

日本とイタリアでの子どもの予防接種

愛娘は2歳になり、受けるべき予防接種のほとんどを終了しました。
イタリアではBCGが無いので、腕にハンコ注射の印があるのは娘くらいです(笑)



愛娘の予防接種は生後2カ月から開始。
 
小児科の先生に事情を話し、スケジュールを立ててもらいました。
同時接種を推奨している先生だったので、可能な限り市町村の助成を受けて接種できました。
接種予定日に子どもの体調が悪くなると、スケジュールが延びることになりますが、
愛娘は無事にスケジュール通り接種することができました☆
 
 
生後2カ月ーHib・肺炎球菌の1回目
        <1週間後 >
        BCG
 
生後3カ月ーHib・肺炎球菌の2回目、三種混合(DPT)、B型肝炎の1回目
        *B型肝炎はイタリアでは接種必須、日本では任意接種
        <1週間後>
        ポリオ(生ワクチン)の1回目
 
生後4カ月ーHib・肺炎球菌の3回目、三種混合(DPT)のB型肝炎の2回目
        <1週間後>
        ロタウイルスの1回目
 
生後5カ月ー三種混合(DPT)の3回目、ロタウイルスの2回目
 
 
【生後6カ月からイタリア滞在】
 
 
生後7カ月ーポリオ(不活化)の2回目 :イタリアで接種
 
生後11カ月ーB型肝炎の3回目 :イタリアで接種
 
生後1歳1カ月ー肺炎球菌の4回目 :日本で時帰国時に接種 *イタリアでも接種可能
 
生後1歳2カ月ーHibの4回目、三種混合(DPT)の4回目、ポリオの3回目 :イタリアで接種
 
生後1歳5カ月ー麻しん風しん・おたふく風邪・水ぼうそうの1回目 :日本で時帰国時に接種
           *麻しん風しん・おたふく風邪はイタリアでも接種可能
             水ぼうそうはイタリアでも任意接種なので有料
            ワクチンを薬局で買って小児科に持っていき
            接種するとういう面倒な方法だったので、日本に一時帰国した際に接種
  
 
イタリアで受けた予防接種は全て公費で無料でした。




麻しん風しんはイタリアで1歳4カ月頃に接種予定だったのですが
愛娘は接種予定日に体調を崩していて受けられず・・・
 
年末の12月に日本に帰国する際に水ぼうそうを受けたかったので
日程的にイタリアでの接種が難しく、麻しん風しんも日本で受けました!



 
 
以前(2012年2月)に書いたとおり
イタリアでは予防接種は小児科ではなく保健所で接種し、データも管理されています。
 
イタリアで生まれた子どもには、専用のファイル(日本の母子手帳のようなもの)があり
病院や保健所に行く時には必ず持っていくようです。
 
愛娘にはそのファイルがないので、予防接種記録の紙をもらいました。
 
日本の予防接種記録を小児科の先生にお願いして英語版で書いてもらっていたので
それを見せ、保健所の担当者が転記(青字)していました。
イタリアで接種したものはスタンプで日付が押されています。 
 
 
日本では、日本脳炎(3歳頃)とその他の追加接種はあれば
それを受けることになります。
 


この後のイタリアでの予防接種は5歳頃ということなので当分先ですね・・・。
 
 
最近は、鼻水は出ていても体調を崩すことのあまり無い愛娘。
イタリアの厳しい日差しで、親子揃って半そで焼けの腕を何とかしたい今日この頃です。
愛娘には、これからも元気はつらつに成長して欲しいです~。
 
公園などにある水道でうれしそうに手洗い
冷たくて気持ちいい~♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月19日金曜日

我が家にマンマがやってきた~6.14『Lasagne』『Petti di pollo』『Torta di ricotta』

ずいぶん前に習った料理を書き忘れていたので・・・

メニューは、
『ラザニア』と
『鶏肉の黒オリーブソース』と
『リコッタチーズのタルト』

まずは『ラザニア』から調理開始です。
『Lasagne』
<材料>
牛ひき肉        500g
玉ねぎ         1/2個
セロリ         1本(葉は除く)
人参          1/2本
トマトペースト     2本(合計1.5ℓ)
白ワイン        適量
オリーブオイル    適量
塩            適量
ラザニアの生地   1パック(生パスタ)
モッツアレラチーズ 2個
パルミジャーノ    適量
お好みのチーズ   適量 (Emmental 又は Fortina)

1. 玉ねぎ・セロリ・人参をみじん切りにする
2. 大きな鍋にオリーブオイルを入れ、1の野菜を炒める
  しんなりしたら、牛ひき肉を加えさらに炒める
3. トマトペーストを加えて、煮詰める

4. 耐熱容器にソースを入れ、パスタ生地をのせる
5. さらにトマトソースを入れ、チーズを並べる

 
6. パスタ生地→トマトソース→チーズを繰り返し、
  最後にパルメザンチーズをふりかけ、オーブンで焼く
  ※トマトソースの水分をパスタ生地が吸収したら完成



次に『リコッタチーズのタルト』です
『Torta di ricotta』
<材料>25cm型
小麦粉     350g
バター     150g
砂糖         150g
卵黄       2個分
塩        少量
白ワイン    少量
リコッタチーズ 400g
松の実     適量
干しブドウ   適量
レモンの皮   1個分
砂糖       200g
卵         2個

1. レモンの皮をおろす
2. バターをレンジで溶かす
3. 焼き型に2を少し入れバターをのばし、小麦粉をふっておく
4. ボールに砂糖・卵黄・溶かしバター・小麦粉の順に加え、その都度よく混ぜる
5. 3に白ワイン・ベーキングパウダー・塩を加え、手で混ぜる
6. 5を大小2つに分け、大きい方を型の中で広げる(型より少し大きめに広げること)
7. ボールに卵・砂糖を入れて混ぜ、リコッタチーズを加えさらに混ぜる
8. 7に松の実・干しブドウ・レモンの皮を加え混ぜる

9. 6に8を流しいれる
10.小さいほうの生地を薄くのばし、適当な大きさに切り、9の上に飾る
  
 
  生地の外側を内側に折り、180度のオーブンで45分位焼く

材料の聞き間違いで、リコッタチーズを250gしか用意していなかったので、
リコッタチーズに混ぜる砂糖を減らして作りましたが、
ほんのりチーズ風味でレモンが効いていて美味しくできました!!
今回は愛娘のイニシャル『S』を飾り付け☆


次に『鶏肉の黒オリーブソース』です
『Petti di  pollo』
<材料>
鶏の薄切り    2~3枚
マヨネーズ    適量
黒オリーブ    120~150g
乾燥トマト    2枚位
塩         少々
オリーブオイル 適量
 
1. 鶏肉をレンジで加熱し、食べやすい大きさに切る

2. 黒オリーブを薄切りにする
3. ミキサーにマヨネーズ・塩・オリーブオイルと2を入れて、
 なめらかになるまで混ぜる
4. 容器に1を並べ、3のソースをかけて最後に細かく切った乾燥トマトをのせて飾る
 
今回の料理、愛娘はラザニアが気に入ったようです。
あとの2つはほとんど食べませんでした・・・。
 
 
 
暑い日が続いて、扇風機を出したら
保育所から帰ってきた愛娘は早速気付いて、うれしそう♪
 
去年より手指が良く動くようになり、
網目に指を入れたりボタンも押せるようになったので、
動かしているときは気をつけて見なければいけませんね!!
 
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月18日木曜日

イタリアの郵便事情

イタリアからハガキを日本に送るには、いくらかかると思いますか?

2010年発行の観光ガイドブックには、€0.85
2011年発行の観光ガイドブックには、€1.60(ハガキ・封書ともに20gまで)

と記載されています。


私は、最近まで€0.85で送れると思っていたので、€0.85の切手を貼って送っていました。
それでもちゃんと日本まで届くのです!!


友人に聞いたところ、
新聞や雑誌を売っているタバッキでは、€1.50だったと言っていました。
€1.50の切手を貼って日本へ送ったハガキもちゃんと届いたようです!!


家にある切手も無くなるし、改めて郵便局に聞きに行くと・・・・

日本へのハガキはなんと 「€2.00」 と言われました。
重さにより異なるから、持ってくるようにとのこと。


郵便局員によって言うことが違うことがあるらしいと聞いた私は、
また違う郵便局にも行ってみました。

そしたら、「インターネットで調べられるわよ!そんなこともできないの??」
と嫌味を言われつつ、やっぱり「€2.00」と言われました。



何が正しいのか分かりませんね・・・。

2~3年の間に、こんなに郵便料が値上がりするってどうなんでしょう!!


今までで10通以上ハガキを出しましたが、2度届かないことがありました。
『AIR MAIL  TO JAPAN』と書いていたにもかかわらず、
隅っこに小さく書いた我が家の住所に届くとは、イタリアの郵便局員は何を見ているのやら・・・。


国内の郵便も高いようですが、
我が家に届く郵便物に貼られている切手には消印が無いものが!!
これはまた使えるかも(笑)



日本から届く小包は、
記載されている内容によってお金(税金)を取られることが多々あります!!
我が家では、無料だったのは数回で、手数料の金額は€7~。

友人に聞いたところ、中身より高い金額を取られたこともあったそうです。


個人で使用するものを送っているということで、

『Parsonal Use』  :英語
USO  Personale』 :イタリア語

のどちらかを書くと良いらしいので、
イタリアに荷物を送るときにはぜひお願いします~。

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月15日月曜日

二度目のマントヴァ

去年の3月に行った以来、また行きたいなぁと思いつつ
ブレーシャから近いのになかなか行く機会がありませんでした!!

今回は、マントヴァにある大衆食堂に行って、
湖畔でのんびりしようと思ったのですが、
『Osterie d'italia』というスローフード本に載っていたお店にたどり着けず・・・。


レストランでだんな様の好きな『エビとズッキーニのパスタ』を食べてきました。
あっさり塩味で、素材の味が出ていて美味しかったです。

湖畔では、遊覧船を見ながらベンチでのんびり。

 愛娘は石集めに夢中(笑)
白鳥も優雅に泳いでいました
 
行ってみたかった学術劇場は、
帰り道に偶然通りかかり、中に入ってみました

入口はこんな感じで、気付かず通り過ぎるところでした!!
 

中は薄暗く愛娘は恐がっていましたが、
係員さんが音楽もかけてくれて、とっても素敵な劇場でした☆

今は、会議やコンサート会場として使われているようです。



お土産はマントヴァのお菓子
今回は、『Mini Tagliatella』を購入。
味は・・・なんとも言えない素朴な感じでした。

のんびり充実した休日になりました。
やっぱり、マントヴァは素敵な街ですね~

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2013年7月13日土曜日

ミラノで焼肉

イタリアでは、
日本で食べるような脂ののった柔らかい肉はなかなか手に入りません!!

日本から焼肉のたれは持ってきたものの、余り使うことが無く
焼肉ではなく、ステーキのタレとして時々使うくらいです・・・。


最近仕事が忙しく、帰りが毎日11時過ぎ~12時でお疲れ気味のだんな様。
そんなだんな様の希望で、ミラノまで焼肉(韓国料理)を食べに行ってきました。

お店は、「Ristorante Coreano HANA」です。
地下鉄だと、ポルタ ヴェネツィア(Porta Venezia)駅の近くでした。

目的は、カルビを食べること。

愛娘にとっては、初めての焼肉です。
カルビ
ぎょうざ 
海鮮チヂミ

焼肉は目の前に鉄板を置いてもらって焼くことができるのですが、
愛娘が手を伸ばしたら危なくて落ち着かないと思ったので
今回はキッチンで焼いてきてもらうことにしました!!

だんな様は鉄板で焼きたかったらしく、残念がっていましたが
また次回のお楽しみです~

カルビはとっても柔らかくて美味しくて、大満足でした。

ガス釜で炊いているのか、
白いご飯がとっても美味しくて、おかわりをしてしまいました!!!
 
 
 
美味しいのはもちろん、お店が綺麗で接客も親切で、とても雰囲気の良いお店でした。
和食ではないけれど、日本人スタッフがいたり日本人のお客さんも居て
プチ日本気分を味わえました~☆
 
ランチもやっているようなので、また今度行きたいですね~。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村