今までピアノにあまり興味を示さなかったのが、「弾いてみたい~」と自分でふたを開けて楽しそうに音を鳴らしていました。 トトロやアンパンの歌が弾けると楽しいですね。また練習しようね~。


少し足を延ばして、『のとじま水族館』に行きました。
ジンベイザメの姿を水槽の上から見ることが出来たり、イルカとアシカのショーが1時間半ごとに開催されていたり、ペンギンのお散歩も可愛かったです。
平日でとても空いていたのでのんびり楽しめました。
イルカショーでは、最後にイルカに指示を出せるチャンスがあり、誰も希望者がいなかったので私が貴重な経験をさせてもらえました☆
そして、カワウソのエサやりでは、小さな穴から出てくる可愛いカワウソの手に直接触れられて、愛娘は気持ち悪かったようですが私はとっても楽しかったです。
美術館で開催されていてた、『藤子・F・不二雄展』に行き、ドラえもんやパーマンを見てきました。愛娘はお土産を買いたいと言い続けていて展示はゆっくり見れなかったけれど、【どこでもドア】や【未来につながる引き出し】から顔を出したり、パーマンにも変身できました!
『ソレイユの丘』ではまたまた芝滑りを楽しんだり、ゴーカートに乗ってハンドルを操作できて嬉しそうでした。愛娘のリクエストで強風の中、海に行って石投げも楽しみました。

日本での最終観光は成田。新勝寺は太鼓祭りでにぎわっていました。うなぎ屋さんが多かったですが、今回はお昼にお寿司を食べて満腹で食べられず・・次回の楽しみにとっておきました。
成田空港では双眼鏡で飛行機を見て、長時間のフライトの前にひと休み。
愛娘と私の長いバカンスは終了しました~。
愛娘と私の長いバカンスは終了しました~。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿