週末の天気が心配なので、今回の旅行先は出発の前日、金曜の夜に決定!!
イタリアとフランス・スイスとの国境の町アオスタの『クールマイユール』へモンテビアンコを見に行くことに♪
朝7時に家を出発して、途中のサービスエリアでで休憩をして、クールマイユールに到着したのは10時すぎ。
事前に町の情報が得られなかったので、インフォメーションで地図(無料の地図とトレッキングマップは2€)をもらいました。
1日目は、クールマイユール(中心地)の街歩きとベニー谷(Val Veny)を散策しました。
街歩きは、土曜で市場が開催されていてとても賑わっていました!青い空と山が綺麗に見え、ハチの巣を見ていたらはちみつの試食をもらい美味しいおやつになりました。

いよいよ散策。トレッキングマップを見てどのコースにするか悩みましたが、車道からの入り口の表示があるものの良くわからない!!人はいるけれど、みんな好き好きに歩いている感じで、初心者の私たちには不安な感じがありました。時間と難易度で決定したのは、小さな湖(Lago Verde:ヴェルデ湖)へ行くコースにしました。

愛娘はもちろんキャリーに乗ってます。「いちに いちに」と掛け声をかけたり、トムとジェリーの歌と唄ったり、ずーっとしゃべっていました!!だんな様が休憩しようとすると「止まらないで早く行って~!」と一喝(笑)
途中で、良い眺めの場所があったので記念にパチリ。

時間がだいぶおしていたので、湖の近くに行かずに帰路に。
愛娘がキャリーから下りたのは平坦な車道に戻ってからでした!!

時間を持て余し、近所の散歩も出来ました。
夕食は郷土料理(日替わり)。
前菜(生ハム・サラミ・チーズの盛り合わせ)
ポレンタのチーズ焼き・ソーセージの煮込み・肉の煮込み・人参のグリル
ティラミス
全て3人分出てきて、肉が苦手な私とあまり食べなかった愛娘の分が残ってしまいました・・・。今後、ハーフボードは禁止ですね。
翌日は、いよいよモンテビアンコを見に行きます~
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿