2012年4月29日日曜日

ホームベーカリー


だんな様がイタリア赴任の前にイタリアへ出張した時に
「美味しい食パンが無かった」と言っていたので
日本でホームベーカリーを買って持ってきました。



パンを焼くための「強力粉(SEMOLA di grano duro)」を教えてもらい、
早速焼いてみました。



焼きあがりは・・・。
日本で焼いた時より膨らみが少なく硬い出来上がりでした。


焼くパンの種類(材料の配合が違う食パンやソフトパン)を変えて
何度焼いても、出来上がりは同じでボソボソ・ゴワゴワしてしまいます。

味はおいしいのですが・・・。



改めてインターネットで調べてみたところ、
教えてもらった粉は薄力粉で、強力粉は別にあるようでした!!



イタリアでは、教えてもらった薄力粉で
ピザ生地やフォカッチャを焼くようなので
イタリア人の通訳さんに「パンを焼く粉を買いたい」と聞いたところ、
その薄力粉を教えてくれたようです。



強力粉(MANITOBA)を買って焼いてみたところ、
日本で焼いた時より膨らみは少ないですが、
久しぶりにふわふわの食パンが出来上がりました~☆




外側は固そうに見えますが、中はふわふわモチモチでした♪


朝に焼きあがるようにタイマーをセットしたので、
焼き立てでなおさら美味しかったです♪


今日の一枚


ベッドでつかまり立ち。
伝い歩きも時間の問題です。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月26日木曜日

ヴェローナ その2


ヴェローナに行った日は何かのフェスタをやっていて
ブラ広場の横でチーズやハムやオリーブの実、チョコなどいろいろなお店が
屋台のように出ていました!!



その中のお店で買ったライスコロッケをランチにして
公園で愛娘に離乳食をあげながら食べました。

大きいですが美味しかったのでペロリ。


街の中にはあちこちに大道芸人さんがいましたが、
ここが一番人だかりができていました~。

ベビーカーの中の赤ちゃんになっているオジサンです(笑)



ジュリエッタの家のすぐ横に
刺繍をしてくれるお土産屋さんがありました。

入ってみると、愛娘にと名前をささっと刺繍してくれました☆


だんな様が日本への一時帰国でベローナの空港に行ったときに
この刺繍のお店が空港の中に出張していて
愛娘にとよだれかけを買ってきてくれたのがこれ↓↓↓です。

愛娘はまだ2カ月の時なので、小さくて髪が薄いですね(笑)

愛娘がもう少し大きくなったら
お手伝い用にエプロンに名前を刺繍してもらいましょう~☆


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月24日火曜日

ジュリエッタの街 ヴェローナ


久しぶりに週末の天気が良いという予報だったので、
ブレシアから車で30分位のところにある『ヴェローナ』に行ってきました。



ヴェローナは、ロメオとジュリエッタで有名な街で、
2000年に世界遺産(文化遺産)に登録されていま

す。

いろいろ見て回るのには、『ヴェローナカード』を買うと便利でお得です。

2日券(15ユーロ)と5日券(20ユーロ)があり、
16か所を見ることができます。

※ガイドブック(2010~11年地球の歩き方)には、
1日券があると書いてありましたが、
2日券と5日券だけに変更されていました! 


 

券を使って見てきたのは5か所。

アレーナ(円形闘技場)

夏に開催されるオペラの舞台準備をしていました



ランベルティの塔

風が強くて愛娘はヒーヒー言って驚いていましたが
良い眺めでした~



サンタナスターシア教会

外観からは想像できない内部でしたが、
教会なのでカメラはNGだと思い写真なしです・・


ドゥオーモ

様々な建築様式で建てられているようです。
③の教会同様、内部はすごかったです~



ジュリエッタの家

愛娘がジュリエッタの像の右胸を触ってきました~
(幸せな結婚ができるかなぁー!?)



その他に、シニョーリ広場スカラ家の廟を見てきました。



まだまだ見どころ満載です。
今回は途中で雨に降られて雨宿りをしたので、
今度は天気のいい日にまた行きたいですね~☆

 
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月22日日曜日

となりのトトロ


電気屋さんでDVDを見てみると、日本のアニメがいろいろありました!


『ドラゴンボール』『ヤッターマン』

『ルパンⅢ世』『北斗の拳』

『『借りぐらしのアリエッティ』・・・・

そして『ほたるの墓』までありました!!!



その中で1枚『となりのトトロ』を買うことに決めました。



イタリア訳は、『IL MIO VICINO TOTORO』



早速、家で見てみると、
言語選択にイタリア語と日本語がありました。



愛娘と見ていたので、まずは日本語で。

懐かしいけど、今見ても古い感じが全くしないので
宮崎アニメはすごいですね~



今度はイタリア語で見て、勉強をしたいと思います☆



今日の一枚

「朝ごはんはまだかなぁ~~??」っと
寝起きのむくんだ顔で待っていまーす(笑)



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月21日土曜日

変な自動販売機


イタリアでは自動販売機が少なくて、
タバコの自動販売機は見かけますが
ジュースやお菓子の自動販売機は駅の中にあり
お国柄、コーヒーの自動販売機は建物の中にあるのをよく見ます。


この前行った「SEA LIFE」の駐車場に
コカコーラの自動販売機があったので見てみると
五ヶ国語で説明が書かれていて日本語の表記もありました。



ジュースの買い方です。


① 品物 を 選びなさい


② コイン を 入れてください


③ 品物 の コード を 押してください


④ お待ち なさい(品物がなったら ほかの を選らんでください)


このコイン だけ 受けいれます

おつりあげます



誰が訳したものなのか、所々日本語がおかしいですね。
それに、なんだか上から目線の言い方なのも気になります!

日本語には丁寧語や謙譲語がありますが、
英語やイタリア語には無いので、その違いもあるのでしょうね


「品物が出なかったら他の物を選んでください」なんて書いてあるのも
イタリアらしいのでしょうか(笑)

結局、買わずに帰ってきました~



今日の一枚

私のメイクしている様子に興味津々
マスカラをくわえてご機嫌です。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月18日水曜日

SEA LIFE


最近のブレシアは雨の日が多く、
気温も初夏のような陽気から一転、
気温10℃前後の寒い日が続いています。



週末も雨の日ばかりで、どこに出かけようか悩みますね

愛娘を連れて行くには、屋内のショッピングセンターぐらい・・・
でも、買い物をしてお金ばかり使ってしまうし、飽きてしまいます。



そこで、前々から行ってみたかった水族館へ行ってきました。



ブレシアから車で30分くらいのところにある
ガルダ湖の『GARDA LAND PARK』の中にある
『SEA LIFE』です。

ベビーカーで入園しようと思っていたら、
ベビーカーNGの案内板がありました。
 


この日、愛娘はベビーカーに乗る気分ではなかったらしく、
朝、家を出る時から体を反ってイヤイヤアピールで
水族館の駐車場でも同じだったので
抱っこひもで行くことにしました。



べビーカーNGの理由は、館内が狭いからでした(納得)

日本の水族館と違い、小さな水槽が子どもの目線に合わせて沢山あり、
風景や雰囲気にも凝っていて、面白かったです。

抱っこひもから下ろして、水槽の近くに連れていくと
嬉しそうにキョロキョロしていました♪


フラッシュが使えないので暗いですが、
アシカをバックにパチリ☆


水のトンネルを見上げる愛娘



子どもたちは大喜びで楽しめる水族館だったので、
愛娘がもう少し大きくなって歩けるようになったらまた行きたいですね。



そういえば、ショータイムのパンフレットには
イルカの写真が載っていましたが、イルカは見当たりませんでした。。。

なぜか、カメレオンがいました(笑)



今日の一枚

水族館を出たところで記念撮影です。




にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月15日日曜日

オムツ


愛娘が生まれるにあたり、オムツをどうするか・・・
紙にするか布にするかの選択肢で悩みました。


友達に聞いたところ紙おむつが圧倒的に多く、
布オムツのセットを買ったものの、
面倒だからか紙オムツにしている人も何人かいました。



だんな様のイタリア赴任が決まり、
私が仕事を辞めて専業主婦になるので
洗濯は面倒かもしれませんが、
愛娘が快適(紙オムツより蒸れないらしい)だろうということと
経済的なことを考えて布オムツにしました。

でも、夜中のオムツ替えと外出の時は紙の方が楽なので
紙オムツと布オムツを併用しています。



最初に布オムツのセット(オムツカバーとオムツの布とメッシュ)一式を購入しました。
その後、成長とともにオムツカバーを何枚か追加で購入。



愛娘の太ももとお腹周りの成長が著しく、
日本から持ってきていたオムツカバー(4枚中2枚)がきつそうだったので
イタリアのベビーショップでオムツカバーを買いました。



なんと、アジャスター付きなので
1枚で体重3キロから16キロまで対応できるようです!!

STAGE1( 3.18~ 5.45kg)
STAGE2( 5.45~ 7.73kg)
STAGE3( 7.73~11.36kg)
STAGE4(11.36~16.00kg)

愛娘はSTAGE3(7.73~11.36kg)
ボタンを留めて早速つけてみると、太もももお腹もピッタリでした。



値段は17.9ユーロだったので
日本で買っていたオムツカバーより少し安くて良い買い物ができました。



参考までにメーカー名を書いておきます。

日  本:赤ちゃん工房

イタリア:Close Parent Ltd Homepage   の『nappy』

(イギリスのメーカーのようです)




最近は、オムツ替えで寝かせるとギャーと騒いだり、
寝返りをしてお尻丸出しで動き出したりするので
オムツ交換が大変になってきました。



オムツがとれるのはいつになるのやら・・・。





今日の一枚

時々、ムチムチの足で正座!?して遊んでます(笑)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

2012年4月13日金曜日

信号機


ブレシアに来て、信号機が少ないことに驚きました。



ミラノのような大都市には、信号機はたくさんありますが
田舎へ行くほど信号機は少なくなります。



では、右折や左折のときに車はどうしているのかというと
信号が無く、ロータリー(イタリアではランナーバード)を
グルっと回って進行方向を変えます。



家から一番近くにある信号機を撮ってみましたが分かりますか?





車用のものと、ヒトや自転車用のものも高さが同じです。

なので、車を運転している時は
停車する位置によっては見えにくくなります!!


ヒト用は赤でも平気で渡っていて、
ちゃんと守っているのは日本人くらいだとか(笑



信号は無くても横断歩道はたくさんあります。
道を渡ろうと横断歩道で待っていると、車はよく止まってくれます。

子どもを連れているからだと思うかもしれませんが、
そんなことはなく、誰であろうと気づけば止まってくれる人が多いですね。


止まってくれた時は、笑顔を見せたりや片手をあげたりするのが礼儀だとか。

最初のころは、日本人だけについ頭をさげてしまいましたが、
最近は笑顔で足早にベビーカーを押せるようになりました。



今日の一枚

公園の遊具の上であくびしています。
まだ歩けないので座るしか無くてつまらないですね・・・。


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村