世界遺産の街『アルベロベッロ』は、とんがり屋根のトゥルリという建物が有名。そのトゥルリに泊まりいという私の希望がかないました!
ホテルの近くに着いたものの場所が分からず、ホテルの人に連絡すると、案内されたのは庭付きの1戸建ての建物。
鍵の開け閉めと部屋を説明され、朝食用の食材が少し用意されていました。
中に入ると、キッチンと部屋が2つ。とんがり屋根の内側は天井が高く、小窓があったり、家具に宝箱があったり、私も愛娘も大喜び。小さなキッチン付きで、簡単な料理はできそう。
綺麗な街を見たいので荷物を置いて、早々に街歩きにいきました。
約1000のトゥルリが並ぶモンティ地区の景色は圧巻!!


アルベロベッロは2005年に日本の白川郷と姉妹都市になっているようで、店内には提灯があったり親日な様子。アンナさんは、この秋にもまた白川郷に行くんだと言っていました!中京テレビで放送されるそうなので、「見てね」とのことでした!
この他にも、お店の奥の中庭にモンティ地区の模型を展示しているお店があったり、お花が綺麗に並んでいる小道があったり、トゥルリに囲まれた道は何度通っても楽しい所でした。
モンティ地区から離れ、アルベロベッロ最大規模の2階建てのトゥルリ『トゥルッロ・ソヴラーノ』を見学。2階は天井が低く居住するには少し狭い感じもしました。貴重な階段で愛娘が転んで少し涙目に・・(笑)


駅で記念撮影をして、聖コスマ・ダミアノ教会を見たり、アルベロベッロの観光名所を堪能しました~。


にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿